Episode 69

続けると見えてくるポッドキャストの面白さとは?(柳田朋宏)

00:00:00
/
01:04:57

September 5th, 2020

1 hr 4 mins 57 secs

Your Host
Special Guest

About this Episode

ポッドキャスト「RADIO SCRAMBLE UP(#ラジスク)」を配信中の柳田朋宏さんとポッドキャストの面白さについて話しました。

ゲスト: 柳田 朋宏( https://twitter.com/TomoYanagida
ホスト: 山本 大策( https://twitter.com/daisaku


今回のキーワード:
プロダクトマネージャーのコミュニティを作ったことがきっかけ / カメラOFFでのオンラインコミュニケーションがいい / Anchor / FMラジオ番組が参考 / ラジスク / ポッドキャスト収録の事前打ち合わせをするorしない / 自分の考えた流れで進んでほしくない / オファーされたゲストの戸惑いはないんですか? / ポッドキャストの収録環境を事前にヒアリング / ポッドキャストのコンセプト / ゲスト×トピック / テキストでは伝わらないこと / Passion×Experience / 他のポッドキャストと被らない / テキストで伝えられない個人の人柄が音声にはのりやすい / ファンになりやすい / ゲストを呼べる仕組みがいい / 年内のゲストは決定済み / 実験しやすいコンテンツ / バーチャルランチクラブでゲスト出演をオファー / 最近話した人の方が熱量高く収録できる / ポッドキャストの収益化 / パッケージングして届けるのがポッドキャスト / 音声配信SNSの使い分け / stand.fmとDabelの違い / サービスを応援したい / Twitterでフィードバックすること / シェアを促すサービス設計 / 企業向けポッドキャストサービス / 会社の人としてポッドキャストをやるとつまらない / riverside.fm / ポッドキャストの分析がしたい / ラジスクの曲紹介企画が最高 / 次回はポッドキャスト反省会

参考:

Anchor
https://anchor.fm

RADIO SCRAMBLE UP
https://anchor.fm/TomoYanagida

stand.fm
https://stand.fm

Dabel
https://dabel.app

riverside.fm
https://riverside.fm

【 #バーチャルランチクラブ サービス開発者と考えるラジオ】エッグフォワード CIO 大策さん @daisaku をゲストに迎えた前編 #ラジスク
https://anchor.fm/tomoyanagida/episodes/CIO--daisaku-eh8nmc

【 #バーチャルランチクラブ サービス開発者と考えるラジオ】エッグフォワード CIO 大策さん @daisaku をゲストに迎えた後編 #ラジスク
https://anchor.fm/tomoyanagida/episodes/CIO--daisaku-eh8nmj

柳田 朋宏 - バーチャルランチクラブ
https://www.virtual-lunchclub.jp/u/TomoYanagida


このポッドキャストへのお問い合わせ、ご感想、ご質問、ご要望は公式サイト( www.prototype.fm )内の、お問い合わせからメッセージしてください。

Twitterの場合は #prototypefm をつけてツイートしてください。

iTunesStoreでのレビューもお願いします。